芸人さんは、毎日のように面白い事が起きるのか、というとそうではありません。面白い事を発見する能力が優れています。そして、その面白い事を発見する発見力は、実は意外と簡単に身に付ける事ができます。その方法について解説していきます。
↑記事と一緒に動画を見ると理解が深まります↑
目次
今日から使える発見力
発見力という言い方をすると何か特別な能力のように聞こえますが、そうではありません。全ての人に同じものが見えています。でも、あるフィルターを通すだけで、今まで見えていたものが面白い事のように見えてきます。
発見力の正体は誰でも見つけられる
発見力の正体とは、非常識を見極める事です。そのためには、あなた自身が誰よりも常識をわきまえた人になってください。日本人の中でも、ザ日本人というぐらい、ミスターど真ん中を目指して下さい。以下の画像のド真ん中です。
このド真ん中の状態にいると、世の中に転がっているいろんな異常事態を見つける事ができます。このド真ん中から、少しでもどこかのベクトルにはみ出して逸脱していけば、それは多くの人が違和感を感じる出来事なのです。
このようにして、非常識な事や、異常事態を見つけたら、あとは、その出来事にタイトルをつけて、友達に喋ってみて下さい。これで1つのオモシロトークの完成です。
トークのタイトルの付け方については、以下の記事&動画を参考にして下さい。
-
人を惹きつけるトーク術!すぐに使えるお笑いコミュニケーション
仕事でもプライベートでも、会話が面白い人は重宝されます。しかし、多くの人が誤解していることがあります。それは、トークスキルが、コミュニケーションスキルではない、という事です。 饒舌に喋れる人が、重宝さ ...
続きを見る
街中に潜む非常識なもの
あなたが何気なく生活している日常に、非常識なものや異常なものは必ず存在しています。例えば、街中の看板などです。例えば以下のような看板です。まるで老人を熊のように扱っています。
このような看板を見つけた時は「老人が見たら怒りそうな看板を見つけたのよ。ちょっと見てみて」といって画像を見せればいいでしょう。もしくは「老人を熊のように扱ってる看板があったの。見てみて」でもいいかもしれません。
こちらの看板もおかしいです。気持ちは分かりますが、ちゃんと言うことを聞く泥棒はいないでしょう。このような看板を見つけた時は「気持ちはわかるけど、っていう看板があったのよ。ちょっと見てくれる?」と言って、画像を見せればいいでしょう。
このように街の中には、おかしな物がたくさんあります。看板だけではなくて、変な所に立ってるビルやおかしな風景というものはあります。例えば、雲の形が、たまたまハートマークになっていただけでもいいのです。岩の形がゴリラに似てる、とかでもいいのです。
常識から逸脱した物を探すようになっていくと自然とそういう物が目に留まるようになっていきます。
-
笑いが起きるメカニズム!面白い物を創作するためには常識人になれ
なぜ笑いが起きるのかを紐解く事は、なぜ感動が生まれるのか、という事を紐解くのと同じです。笑いのメカニズムを理解すれば、商品開発や、YouTuberとして動画を投稿していくためのヒントを見出せます。物作 ...
続きを見る
街中で見かけた変わったキャラ
看板や建物だけではありません。街中には、ちょっと変わったキャラクターで溢れかえっています。ほぼハゲなのに、髪型をちゃんとセットしてるおじさんとか、犬の散歩してる老人が犬に引っ張られて、逆に犬に散歩させられてそうな老人とか、いろんな人がいます。
例えば、バスに乗ってる時に以下のような光景を目にしたら、それはそれで貴重な体験です。このような場合だと「ある意味、奇跡的な光景と出会ったから見てくれる」とか「なんかオメデタイ光景」などと言って画像を見せればいいでしょう。
上記の写真のような瞬間には、なかなか出会えないかもしれません。しかし、この人が、こうなってたら面白いだろうな?という想像でも構いません。面白くなりそうな要素を見つけたら、1を10にして喋って下さい。
例えば、上記の写真では5人並んでいますが、2人のハゲた人が並んでいたら、5人並んでいた、と言って、数字を盛っても構いません。その数字を盛ったからと言って、誰が傷つく訳でもありません。であるなら、普通の出来事を面白く伝えた方が楽しくなります。
話を盛って面白くする方法は以下の記事&動画で詳しく解説しています。是非ご覧下さい。
-
芸人が面白い物を見つけてトークネタにする迄の5つのステップ
誰でも死ぬまで喋り続けます。その喋りが面白くなれば、人生が明るく前向きに変わっていきます。ビジネスマンもユーチューバーも老男男女を問わず、全ての人の参考になると思います。是非、最後までご覧下さい。 タ ...
続きを見る
他人の行動からヒントを得る
発見力は、街中の看板や人物など、視覚的な物だけではありません。他人の行動からもオモシロさのヒントを得ることができます。
他の記事でもたとえで出しましたが、先日、僕が行ってるスポーツジムで「それ、ここじゃなくてもよくない?」というオジさんに出会いました。
僕が筋トレしてた時に現れたのですが、鏡に向かって、5分ほどラジオ体操をして帰って行きました。その時、僕は心の中で「それ、ここじゃなくてよくない?」とツッコミました。
このように、見た目が際立ってる人じゃなくても、いわゆる常識的な行動とは違う行動を取る人がいます。その人の行動を粒立てて、タイトルをつけてあげるだけでいいのです。
-
スベる人必見!スベった後にウケるスベり止めフレーズを伝授
スベった後は、実はウケるチャンスです。自信満々で言った言葉の直後の静まり返ったシーンという空間。思い出しただけでも恐ろしいですよね。でも、それはスベった後がチャンスだと知らないからです。 フルテンショ ...
続きを見る
まとめ
なんか面白いことないかなぁ、とボヤいてる人は結構います。でも面白いことは起きているのです。ただそれに気づいていないだけです。それって人生を損してますよね。
面白いことに気づける発見力を身に付けるだけで、人生が楽しくなってきます。僕なんて、しょっちゅう一人で笑ってます。歩いてる時に、自分が笑ってることに気づいて、ハッとするときもあります。
その時は、おそらく他人から見ると、僕は非常識な行動になっているのだと思います。あなたも発見力を身につけて、これからの人生を楽しんで下さい。