ツッコミとは、大きく怒鳴るだけではありません。非常識な部分に気づいて訂正してあげたり、相手を上手にイジってあげるのもツッコミです。
上手に使いこなす事で、ビジネスシーンでも恋愛シーンでも相手の気持ちを動かす事ができます。上手になるためのテスト問題も用意しておいたので、最後まで楽しみながらツッコミのスキルを習得して下さい。
目次
ツッコミの種類は6種類
ひとことでツッコミと言っていますが、その中にはいくつかの種類があります。多くの人が、ツッコミに抱くイメージは、お笑い芸人のような口調と大きな声で、会話に割って入ること、と思っています。
でもそうではありません。冷静な口調で大人しくツッコム方法もあります。特にビジネスシーンにおいて「なんでやねん!」などと、ツッコムのはお門違いです。
その場の空気感に合わせたツッコミが必要です。6種類のツッコミについて以下の記事&動画で詳しく解説していますので、是非、ご覧下さい。
-
ツッコミは6種類!会話力が向上してウケてモテる成功術
ツッコミには幾つかの種類があります。その種類は場所と雰囲気に適していないといけません。適切なタイミングで適切なツッコミを入れる事で会話力が向上して、ウケて、モテて、デキる男と思われます。その結果、人生 ...
続きを見る
ツッコミでやってはいけない6つのNG行為
ツッコムのが好きで、何でもかんでもツッコンでいく人がいます。特に関西人に多い傾向があります。でも、ツッコミの中にもやってはいけないNG行為というものがあります。
相手を傷つける行為になっていたり、その場の空気を壊しかねないツッコミもあります。恋も仕事も空気を読めない人は必要とされません。
ツッコムにあたって、やってはいけない6つのNG行為は以下の記事&動画で詳しく解説しています。是非、ご覧下さい。
-
ツッコミでやってはいけない会話を妨げる6つのNG行為
ツッコミは会話を弾ませるための1つのスキルです。しかし、ツッコもうとする意識が高すぎて空回りしてしまい、逆に会話の妨げになってしまう時があります。 そのようなNG行為についてまとめてみました。 タロウ ...
続きを見る
モテるたとえツッコミのテンプレート
ツッコミの中でも、頭の回転が早いと思われてモテるのが、たとえツッコミです。さらにたとえツッコミというのは、上手に相手をいじる事もできます。
さらに、ビジネスシーンにおいても、たとえる事で話が分かりやすくなり伝わりやすくなります。
しかし、いざたとえるとなると、なかなか難しいので、そう簡単にはいきません。
そこで、誰でも上手に、たとえられるようになるテンプレートを用意しました。このテンプレートを使えば本当に、上手にたとえられるようになります。頭の体操にもなるので、是非、取り組んでみて下さい。たとえのテンプレートは以下の記事&動画にあります。是非、ご覧下さい。
-
たとえツッコミで会話力アップ!恋も仕事も上手くいくテンプレート
日常会話でも使われるたとえ。小難しい話などをたとえる事で分かりやすく相手に伝えることができます。そして、たとえツッコミというのは、面白い状況を別のものに置き換えることで、さらに笑いを増幅してくれます。 ...
続きを見る
ボケるよりもツッコミの方が得する5つの理由
飲み会などで目立つために、頑張ってボケようとする人がいます。でも実は、モテるためには、ボケるよりもツッコミに回った方がメリットはあります。
そもそもボケても、ちゃんとツッコンでくれる人がいないと、ただの変人で終わってしまう可能性があります。
ボケるというのは、常識から外れた非常識な事を行う、という事です。初対面で、非常識な事をする人がどう思われるかは明らかです。
その他、ツッコミに回った方が得する5つの理由を以下の記事&動画で詳しく解説しています。是非、ご覧下さい。
-
無理にボケるよりもツッコミに回った方が得する5つの理由
飲み会の席や友達同士の集まりなど、自らどんどんボケていく人がいます。でも、ちゃんとツッコンでくれる人がいないと、ただの変人扱いされて終わってしまう時があります。 そういう場では、周りにいる人をツッコン ...
続きを見る
ツッコミ力+質問力で会話のイニシアチブを握る
周りを盛り上げるためにツッコンでいく、これは素晴らしいおもてなし精神だと思います。しかし、それだけでは会話が途切れてしまう可能性があります。
ツッコミを受ける側の問題でもあるのですが、相手が会話上手な人の場合は、盛り上がりますが、奥手な人の場合は、ツッコマれて萎縮してしまう場合もあります。
さらに、恋愛で初対面の時に2人きりになった時など、女性に会話を求めるのではなく、こちらが上手く質問してあげる事で、女性も質問に答えるだけでいいので、会話が無理なく続いていきます。
もちろんビジネスシーンにおいても、質問力は途轍もないパワーを発揮します。デキる人というのは、会話の中で上手に相手から情報を引き出していきます。
ある意味、ツッコミ+質問力というのは、恋も仕事も成功へと導いてくれる最強の組み合わせです。そんなツッコミ+質問力については、以下の記事&動画で詳しく解説しています。是非、ご覧下さい。
-
ツッコミ力+質問力でコミュ力UP!会話のイニシアチブを握る方法
ツッコミだけでは会話が途切れてしまう事があります。そもそも、あまりツッコマれた経験がない人が、急にツッコマれると驚いて、萎縮してしまう事があります。 その後に、質問をしてあげる事で、また会話が転がり始 ...
続きを見る
大人がツッコミを下手になっていく理由
子供なツッコミが上手です。初めは、みんなツッコミの達人なのです。なぜなら空気を読まず純粋無垢に、おかしいと思った事を口に出していたはずです。
しかし、いつの頃からか、周りの目を気にするようになり、発言そのものを我慢するようになっていきます。とても勿体ないです。あなたの才能を隠している状態です。
そんな素晴らしい才能を眠らせておくのは勿体無いので、大人になっても上手にツッコム方法を以下の記事にまとめています。是非、ご覧下さい。
-
子供はツッコミ上手だけど大人がツッコミを下手になっていく理由
子供には会話のブレーキがついていません。だから、違和感を感じると素直に指摘します。しかし大人になると日常会話でブレーキを踏みまくります。でも、ブレーキを踏まずに上手にツッコム方法があります。そういった ...
続きを見る
軽くコケてあげるのも親切心
コケると言っても大袈裟にコケる必要はありません。言い換えるならば、相手がちょっと可笑しな発言をした時に、無視せず、リアクションを取ってあげましょうよ、という意味です。
コケるというのは、ツッコム行為と同じです。言葉にして「なんでやねん!」とツッコミにくい時があります。
人間関係がまだ構築できていない時にツッコムわけにはいかないでしょう。もしくは、上手く言葉が出てこない時もあります。そのようなツッコメない時でも、ちょっとリアクションを取ってあげるだけで相手は、あなたの事を好きになります。
コケる事がなぜツッコミと一緒なのか、以下の記事&動画で詳しく解説しています。是非、ご覧下さい。
-
笑いでコケる意味はツッコミと同じ!良いコケ方とダメなコケ方
お笑いの現場で「コケる」という事があります。これには、ちゃんとした意味があります。コケるというのは、今の状況をお客さんに伝えるスキルです。 世界中の誰が見ても伝わる方法なので、よく考えられた方法だと思 ...
続きを見る
ツッコミ力アップ!テスト問題集
ツッコミがコミュニケーションにおいて重要な役割を果たすことは理解して頂けたと思います。
しかし、どうやってツッコミ力を鍛えればいいのか分からないという方のために、楽しくツッコミ力を鍛えるテスト問題を用意しました。
友達同士で、楽しくツッコミあって、会話力をあげて下さい。テスト問題は以下の記事&動画にあります。是非、ご覧下さい。
-
ツッコミ力を楽しみながら鍛えるテスト問題12選
ツッコミを鍛えるなら、実際にいろんな物にツッコンでいくのが手っ取り早いです。しかも、それを楽しみながら出来るのが1番です。という事で、楽しみながら思わずツッコンでしまうテスト問題を用意しました。友達と ...
続きを見る
まとめ
無理してツッコム必要はありません。でも生きていく中で、ツッコミたくなる時は必ずあります。
そういう時に、躊躇するより、ツッコンだ方が気持ちいいです。そして、あなたがツッコミたいと思ったという事は、少なからず他の人も同じように思ってる事です。
という事は、あなたがツッコム事で、周りの人達も気持ち良くなっているはずです。
無理せず気軽にコミュニケーションが取れる会話力、それがツッコミだと思います。是非、参考にされてみて下さい。